2018年6月14日から行われるサッカー・ロシア ワールドカップ(W杯)
ロシアと日本の時差を調べてみると、場所によって4〜7時間程度あるそうです!
そこで今回、ロシアW杯の日程や日本時間での放送予定についてまとめてみました。
日本代表の初戦は、6月19日のようです!
スポンサーリンク
ロシアW杯 日程&日本時間での放送予定まとめ! 日本代表の初戦は6月19日!
それでは早速、その日程をグループ毎に見て行きたいと思います。
ちなみに、日本はグループHで
各組、上位2チームが決勝トーナメント進出します。
グループA(時間は日本時間で表記)
■チーム
・ロシア
・サウジアラビア
・エジプト
・ウルグアイ
時間(日本時間) | 対戦チーム |
---|---|
6/15 0:00 | ロシア VS サウジアラビア |
6/15 21:00 | エジプト VS ウルグアイ |
時間(日本時間) | 対戦チーム |
---|---|
6/20 3:00 | ロシア VS エジプト |
6/21 0:00 | ウルグアイ VS サウジアラビア |
時間(日本時間) | 対戦チーム |
---|---|
6/25 23:00 | サウジアラビア VS エジプト |
6/25 23:00 | ウルグアイ VS ロシア |
グループB
■チーム名
・ポルトガル
・スペイン
・モロッコ
・イラン
グループBは、決勝トーナメント進出は順当にいけば
ポルトガルとスペインでしょうか。
時間 (日本時間) | 対戦チーム |
---|---|
6/16 0:00 | モロッコ VS イラン |
6/16 3:00 | ポルトガル VS スペイン |
時間(日本時間) | 対戦チーム |
---|---|
6/20 21:00 | ポルトガル VS モロッコ |
6/21 3:00 | イラン VS スペイン |
時間(日本時刻) | 対戦チーム |
---|---|
6/26 3:00 | スペイン VS モロッコ |
6/26 3:00 | イラン VS ポルトガル |
グループC
■チーム
・フランス
・オーストリア
・ペルー
・デンマーク
時間(日本時間) | 対戦チーム |
---|---|
6/16 19:00 | フランス VS オーストリア |
6/17 1:00 | ペルー VS デンマーク |
時間(日本時間) | 対戦チーム |
---|---|
6/21 21:00 | デンマーク VS オーストリア |
6/22 0:00 | フランス VS ペルー |
時間(日本時間) | 対戦チーム |
---|---|
6/26 23:00 | デンマーク VS フランス |
6/26 23:00 | オーストリア VS ペルー |
グループD
■チーム
・アルゼンチン
・アイスランド
・クロアチア
・ナイジェリア
時間(日本時間) | 対戦チーム |
---|---|
6/16 22:00 | アルゼンチン VS アイスランド |
6/17 4:00 | クロアチア VS ナイジェリア |
時間(日本時間) | 対戦チーム |
---|---|
6/22 3:00 | アルゼンチン VS クロアチア |
6/23 0:00 | ナイジェリア VS アイスランド |
時間(日本時間) | 対戦チーム |
---|---|
6/27 3:00 | ナイジェリア VS アルゼンチン |
6/27 3:00 | アイスランド VS クロアチア |
グループE
■チーム
・ブラジル
・スイス
・コスタリカ
・セルビア
時間(日本時間) | 対戦チーム |
---|---|
6/17 21:00 | コスタリカ VS セルビア |
6/18 3:00 | ブラジル VS スイス |
時間(日本時間) | 対戦チーム |
---|---|
6/22 21:00 | ブラジル VS コスタリカ |
6/23 3:00 | セルビア VS スイス |
時間(日本時間) | 対戦チーム |
---|---|
6/28 3:00 | セルビア VS ブラジル |
6/28 3:00 | スイス VS コスタリカ |
グループF
■チーム
・ドイツ
・メキシコ
・スウェーデン
・韓国
時間(日本時間) | 対戦チーム |
---|---|
6/18 0:00 | ドイツ VS メキシコ |
6/18 21:00 | スウェーデン VS 韓国 |
時間(日本時間) | 対戦チーム |
---|---|
6/24 0:00 | 韓国 VS メキシコ |
6/24 3:00 | ドイツ VS スウェーデン |
時間(日本時間) | 対戦チーム |
---|---|
6/27 23:00 | 韓国 VS ドイツ |
6/27 23:00 | メキシコ VS スウェーデン |
グループG
■チーム
・ベルギー
・パナマ
・チュニジア
・イングランド
時間(日本時間) | 対戦チーム |
---|---|
6/19 0:00 | ベルギー VS パナマ |
6/19 3:00 | チュニジア VS イングランド |
時間(日本時間) | 対戦チーム |
---|---|
6/23 21:00 | ベルギー VS チュニジア |
6/24 21:00 | イングランド VS パナマ |
日時(日本時間) | 対戦チーム |
---|---|
6/29 3:00 | イングランド VS ベルギー |
6/29 3:00 | パナマ VS チュニジア |
グループH(日本代表います)
■チーム
・ポーランド
・セネガル
・コロンビア
・日本
時間(日本時間) | 対戦チーム |
---|---|
6/19 21:00 | コロンビア VS 日本 |
6/20 0:00 | ポーランド VS セネガル |
時間(日本時間) | 対戦チーム |
---|---|
6/25 0:00 | 日本 VS セネガル |
6/25 3:00 | ポーランド VS コロンビア |
時間(日本時間) | 対戦チーム |
---|---|
6/28 23:00 | 日本 VS ポーランド |
6/28 23:00 | セネガル VS コロンビア |
それぞれのグループから上位2チームが勝ち上がり
日本時間の6/30から決勝トーナメントが行われ
決勝戦は日本時間の7/16 0:00〜行われる予定になっています。
スポンサーリンク
日本代表 30日にガーナと親善試合! メンバー紹介!
グループHの日本代表は6/19に初戦をコロンビアと対戦します。
コロンビアといえば、日本代表は、前回のブラジルW杯で
1-4と惨敗
この試合で得点を決めた
ハメスかっこいい! pic.twitter.com/I2M32pwXF4
— ⚽たいき⚽ (@taiki01218) 2018年5月19日
ハメス・ロドリゲス選手は
この大会の得点王となり、その後、レアル・マドリードに
移籍も決めました。
そんな因縁の相手、対コロンビアに向け
今月30日、日本代表はガーナと新全試合を行います。
この試合が、ハリルホジッチ監督から西野監督に変わってから
初めての試合となります。
そして、その日本代表招集メンバーがこちらっ!
GK
川島永嗣 (FCメス)
東口順昭 (ガンバ大阪)
中村航輔 (柏レイソル)
DF
長友佑都 (ガラタサライ)
槙野智章 (浦和レッズ)
吉田麻也 (サウサンプトン)
酒井宏樹 (マルセイユ)
酒井高徳 (ハンブルガーSV)
昌子 源 (鹿島アントラーズ)
遠藤 航(浦和レッズ)
植田直通(鹿島アントラーズ)
MF
長谷部誠(フランクフルト)
青山敏弘(サンフレッチェ広島)
本田圭佑 (パチューカ)
乾 貴士 (エイバル)
香川真司 (ドルトムント)
山口 蛍 (セレッソ大阪)
原口元気 (フォルトゥナ・デュッセルドルフ)
宇佐美貴史(フォルトゥナ・デュッセルドルフ)
柴崎 岳(ヘタフェ)
大島僚太(川崎フロンターレ)
三竿健斗(鹿島アントラーズ)
井手口陽介 (クルトゥラル・レオネサ)
FW
岡崎慎司 (レスター)
大迫勇也 (ケルン→ブレーメン)
武藤嘉紀(マインツ)
浅野拓磨 (シュツットガルト)
今回27名が招集され、試合が行われる30日の翌日
31日にW杯登録メンバーが23人に絞られることになっています。
実質、このメンバーから
4人が登録メンバーから外されるものとみられています。
日本代表の注目選手は青山敏弘!
今回の日本代表で世間的に注目されているのは
ビッグ3の
本田、香川、岡崎の“ビッグ3”は「チームに欠かせない」 https://t.co/XJafdWbpke #gekisaka #daihyo pic.twitter.com/utKshZCSpE
— ゲキサカ (@gekisaka) 2018年5月18日
本田・香川・岡崎選手かもしれませんが
個人的に注目しているのは
青山敏弘 が3年ぶりに日本代表復帰へ!西野監督の思惑とは?#青山敏弘 https://t.co/SzpPWvNSZB pic.twitter.com/IyfdUkXEkI
— ヤフーニュース最新速報! (@TechiBonang) 2018年5月18日
青山敏弘選手
西野監督が今回の代表メンバーの中で
唯一、“サプライズ”選出された選手です
青山選手は、4年前のブラジルW杯に出場した経験のある32歳のベテランで
3年2ヶ月ぶりの代表復帰
現在は、サンフレッチェ広島でキャプテンを務めています。
前回のW杯で唯一出場した試合が、今回初戦で対戦する
コロンビア
西野監督は、青山選手を選んだことについて
「広島の中心選手であり、チームの精神的支柱
過去にも代表経験があり、過去の実績と経験値
プラスして現状のトップパフォーマンスというところを評価した」
と語っていました。
青山選手は守備的MF(ボランチ)で
中盤でバランスをとりながら味方をカバーし
セカンドボールを拾うなど熟練したプレーが魅力の選手です。
その中でも、鋭い縦へのミドルパスを狙う意識や
ショートパスを効果的に織りまぜるなど
攻撃面でも定評があります。
青山選手、前回のブラジルW杯では、コロンビアに破れていますから
是非、前回の雪辱を果たして欲しいですね!
ロシアW杯2018 日本代表は予選リーグを突破できる確率は!?
そして、日本がロシアW杯2018で、予選を突破できる可能性は
どのくらいあるのか調査してみました!
まず、単純にグループH・各国のFIFAランキングを見てみると
日本→60位
ポーランド→10位
コロンビア→16位
セネガル→28位
これだけをみると・・・・・
日本が圧倒的に最下位ですね。
しかし!
グループHはグループリーグの中で一番、混戦になると予想されていて
データサイト「FiveThirtyEight」によると
グループHで決勝トーナメントに進出する可能性を%で示しており
その中で
1位 コロンビア→70.2%
2位 ポーランド→50.3%
3位 日本→48.6%
4位 セネガル→30.8%
と日本は、3番目に決勝トーナメント進出の可能性が高くなっており
2位のポーランドとは約2%差と
これなら可能性を感じますね!
日本の活躍を期待したいと思います!
スポンサーリンク
この記事へのコメントはありません。