明日、放送の「爆報!THEフライデー」に元大相撲力士で
若貴時代に活躍した若ノ城(本名・阿嘉宗彦氏)が出演されるそうです。
そこで、一足先に若ノ城について調べてみると、糖尿病が悪化し
母親から腎臓提供を受けていたことが分かりました。
スポンサーリンク
若ノ城(阿嘉宗彦)の経歴を紹介!
まず、若ノ城の経歴から紹介します。
(引用元:https://twitter.com/)
四股名:若ノ城 宗彦(わかのじょう むねひこ)
本名:阿嘉 宗彦(あか むねひこ)さん
生年月日:1973年4月13日
年齢:44歳(2018年1月現在)
身長:191cm
出身地:沖縄県那覇市
得意技:右四つ、上手投げ
最高位:前頭6枚目(1998年3月場所)
若ノ城は、高校時代・沖縄尚学高校時代は柔道部に所属
1年生の時からレギュラーとして活躍します。
2年生の時には、全国高等学校柔道選手権大会の団体戦で優勝
オリンピックの柔道代表候補とも言われましたが、若ノ城は柔道の活躍を引っさげ
相撲の間垣部屋に入門し、1992年1月場所で初土俵を踏みます。
しかし、高校時代に柔道に打ち込んだその体格は身長190cm、体重150kgもあり
1日1升の白米を食べ続けていました。
そのため、若ノ城は相撲界に入る前から糖尿病を患います。
それでも食生活に気をつけ、筋力トレーニングに励むことで症状を抑え込んでいました。
若ノ城は1995年9月場所に十両に昇進。
その場所12勝3敗で十両優勝を果たします。
その後、若ノ城は前頭6枚目まで昇進
のちの大関
(引用元:https://twitter.com/)
千代大海のライバルとして知られ、通算成績は6勝4敗と勝ち越すほどの成績でした。
しかし、幕内昇進後は付き合いも増え、
外食でお酒も飲むようになります。
糖尿病は次第に悪化し、当然相撲の成績にも影響するようになっていきます。
この時を振り返り、若ノ城は
「足の感覚もないし、まわしを締めるのも嫌
土俵に行くのですらきつい状態」と話していました。
1999年の7月場所で3勝12敗と大きく負け越し
その後も成績は伸びることなく、2004年の31歳で現役生活に終止符を打ちました。
スポンサーリンク
若ノ城の現在(画像あり)は母親から腎臓提供を受けていた! そして介護施設で働いているそうです!
(引用元:http://sumodb.sumogames.)
若ノ城は
第2の人生として会社勤務をするも、慣れないデスクワークと運動不足により
糖尿病の症状は悪化
腎臓がほぼ機能しない状態となり、医者から
透析か移植かを迫られたそうです。
この時、若ノ城を救ってくれたのが
(引用元:https://www.sponichi.co.jp/)
若ノ城の母親でした。
この当時、64歳だった母から腎臓提供を受けます。
そして、若ノ城は、その入院中に心を改めます。
「最終的には周囲に誰かがいるってことだけで自分は立ち向かっていけるかなと思います。」
と、家族と共に生活を改めるようになりました。
そしてその後は、妻の食事管理や、高校以来となる柔道の練習も再開
「子供もいるし、妻もいるので、そのために健康にならないといけない」と語った若ノ城は
44歳になった今も1日3回のインスリン注射をうちながら、介護施設に勤務
「昔から病院に行ったり、リハビリやったりしている中で皆さんに支えられているので
今度は話私が支えられれば」などと、奮闘しているそうです。
若ノ城は、一体、本日放送の「爆報!THEフライデー」で
どんなことを話すのでしょうか。
楽しみですね!
また新たな情報があれば、追記していきますね。
関連記事
⇒生活習慣病の予防法を教えます! 現役・理学療法士視点で説明します!
若ノ城 嫁と子供の画像あり! *1/12追記
若ノ城の現在を支えるお嫁さんとお子さんの画像を見つけました。
まずは、お嫁さんの真理さんがこちら!
(引用元:https://search.yahoo.co.jp/)
奥さん、美人ですね〜!
やっぱり、力士は美人な奥様が多いですね。
その大きさから安心感などが魅力なのでしょうか。
そしてお子さんがこちらっ!
(引用元:https://search.yahoo.co.jp/)
お名前は宗哉くんというようですね。
スポンサーリンク
この記事へのコメントはありません。