平昌オリンピックの男子フィギュアスケートシングルが始まりましたね!宇野昌磨選手がショートプログラム3位と
メダル獲得の期待がかかっています。そこで今回は、宇野選手が平昌オリンピックで使用している曲名は何なのか
調べてみました!明日、行われるフリースケーティングでは、『誰も寝てはならぬ』を使用するようです。
スポンサーリンク
宇野昌磨 平昌オリンピック・ショートで3位(動画あり)!
宇野昌磨選手が、平昌オリンピック男子フィギュアスケートシングルに登場し
ショートプログラムで3位と、好発進をきりました!
その宇野選手の演技がこちらっ!
【ノーカット実況なし】
#JPN #宇野昌磨 選手 #フィギュアスケート 男子SP3位
魅せた!宇野昌磨。ショートプログラムは3位。 pic.twitter.com/LbJcEHTdeC— NHKスポーツ (@nhk_sports) 2018年2月16日
宇野選手は、いつも通りの落ち着いた表情で演技を開始すると
4フリップ、後半の4+3トゥループ、そして3アクセルでは
グッとこらえるように着氷すると笑顔もこぼれました。
宇野選手は、演技後のインタビューで
「どんな試合ともあまり変わらずに、オリンピックだからという特別な意識はなかったです。
でも今シーズンの中で一番気持ちが高まって体が動きすぎてしまうというところがあったので
スケートであったり、いろんなところで小さなミスがあった。
でも団体戦(に出たこと)は少なからず役に立ったと思います」
(引用元:https://headlines.yahoo.)
宇野選手は、まだ20歳
初めてのオリンピックとは、思えないほど
ホント落ち着いてますよね!
関連記事
⇒岩垂かれん Wiki風に経歴を紹介!オリンピックNHK解説で美人すぎる話題になっていた!
宇野昌磨 曲名(平昌オリンピック)は何!? ショートは「冬」!
#フィギュアスケート 男子シングルSP #宇野昌磨 選手も初めてのオリンピックで会心の演技😊🙌🏻 会場の雰囲気をより高める素晴らしい滑りでした🌟明日のFSでは、最終滑走です🔥#平昌オリンピック #PyeongChang2018 #olympics pic.twitter.com/BqIlvH0EWZ
— オリンピック (@gorin) 2018年2月16日
そんな宇野選手が演技に使用している曲名について調べてみました。
まず、先ほどのショートプログラムで使用していた曲名は
四季 協奏曲第4番 「冬」
作曲はアントニオ・ヴィヴァルディ
振り付けは樋口美穂子さんが行なっています。
スポンサーリンク
関連記事
⇒宇野昌磨 弟と顔が似てる【画像あり】! シェンロンの正体は一体だれ!?
宇野昌磨 曲名(平昌オリンピック)は何!? フリーは『誰も寝てはならぬ』!
そして、明日のオリンピック・フリースケーティングで使用する曲名についても調べてみました。
歌劇『トゥーランドット』から『誰も寝てはならぬ』
作曲は、ジャコモ・プッチーニ
振付は、ショートと同じの樋口美穂子さんが行なっています。
この曲で演技をしている宇野選手の動画を見つけました!
フィギュアスケート gp
ロシア大会 宇野昌磨選手
トータル300点超えで優勝FP 『トゥーランドット』より「誰も寝てはならぬ」
SkCan 2017 Shoma UNO FS https://t.co/EluVm0cMoL @YouTubeより— もとい 2月25日 春の風〜ピアノと共に〜 (@ms00001) 2017年10月29日
宇野選手は、明日に控えた平昌オリンピックの
フリースケーティングに向けて、こんな一言を語っています。
「笑顔で終えられる1日にしたいです」
是非、笑顔の宇野選手を見たいですね!
当サイトでは、宇野選手を応援していきます!
関連記事
⇒羽生結弦 オリンピックの曲はSEIMEI【動画あり】! ショートはショパン!
宇野昌磨 平昌オリンピックで銀メダル獲得! *2/17追記
2/17に平昌オリンピック・男子フィギュアスケートシングルが行われ
宇野昌磨選手が、ショート3位から見事、銀メダルを獲得しました。
その宇野選手の演技がこちらっ!
宇野選手、今日も自然体でしたね!
本当に銀メダル獲得おめでとうございます。
お疲れさまでした!
関連記事
⇒宮原知子 ショート(平昌オリンピック) 結果・動画あり! 浜田コーチとの絆が熱い!
⇒坂本花織 平昌オリンピック・ショート動画あり! ノーミス演技で笑顔あふれる!
スポンサーリンク
この記事へのコメントはありません。