平昌五輪代表の宇野昌磨選手
宇野選手は、フィギュアスケートでメダルの獲得が期待されています。
そんな今日は、宇野選手の活躍を期待して、宇野選手について調べてみました。
すると、ネット上では、弟さんの顔が「可愛い」「イケメン」と話題になっていることが分かりました。
個人的には兄弟似ているなと思ったので、画像付きで紹介していきます!
スポンサーリンク
宇野昌磨 Wiki風プロフィール紹介!
まず、宇野昌磨選手のプロフィールをWiki風に紹介していきます。
(引用元:http://www.shoma-uno.com/)
名前:宇野 昌磨(うの しょうま)さん
生年月日:1997年12月17日
年齢:20歳
身長:159cm
出身地:愛知県名古屋市
所属:トヨタ自動車株式会社 / 中京大学
宇野選手が、スケートを始めたのは、5歳のときのこと
スケートリンクに遊びに行ったときに
浅田真央選手に声をかけられたことがキッカケでした。
宇野選手は、2012年に行われた世界ジュニア選手権に出場
この頃から、頭角を現します。
2014年〜2015年シーズンは宇野選手にとって
飛躍の年となり、全日本選手権では、見事、銀メダルを獲得
アジアフィギュア杯や全日本ジュニア選手権、ジュニアグランプリ、世界ジュニア選手権で
優勝するなどの活躍を見せました。
2015〜2016年シーズンからは、シニアに移行し
初のグランプリシリーズに参戦
グランプリファイナルに進出すると
初出場にして、銅メダルを獲得
男子シングルの選手で、シニアのグランプリシリーズ初出場で
ファイナルでメダルを獲得した選手は、宇野選手が初めてでした。
その後も宇野選手の活躍はとどまること知らず
今シーズン(2017年〜2018年)は
ショートに『四季 協奏曲第4番 「冬」 』
フリーは2シーズンぶりに『トゥーランドット』を使用
グランプリシリーズ初戦のカナダ大会では優勝
グランプリファイナルでは、自身最高記録の2位
全日本選手権では、2連覇を果たし、見事、平昌五輪の日本代表に選ばれていました。
そんな宇野選手の憧れは
【#平昌五輪 開幕まで#カウントダウン】
❄️#冬季五輪 #メダリストをプレーバック🥇🥈🥉#高橋大輔 pic.twitter.com/d5dK2xTb5P— スポーティングニュース・ジャパン (@sportingnewsjp) 2018年1月27日
高橋大輔選手なんだそうです。
是非、高橋選手のように、五輪での活躍を期待したいですね!
スポンサーリンク
宇野昌磨 シェンロンの正体は一体だれ!?
ここで少し、ブレイクで
宇野選手について、調べていると
こんな検索ワードが出てきます。
「宇野昌磨 シェンロン」
ドラゴンボールが好きなのかなと思って少し調べてみたのですが
これは、宇野選手のことではなく
宇野選手の熱狂的なファンが、宇野選手に関するブログを書いていて
それが、ファンの間では有名で調べらているようです。
(引用元:https://ameblo.jp/)
このブログを見ていると、宇野選手の画像がたくさん出てきます。
すごい熱狂的なのが、見ていると伝わってきます。
ただ、このブログでは、時に宇野選手に叱咤激励をするようで
それが原因で炎上したりしているようです。
宇野選手は、このことをどう思っているんでしょうかね
そして、個人的に面白いなと思ったのは
「ころすけぇ」という
宮原知子はなぜ強い?浅田真央がもう勝てない理由とは?https://t.co/gyVRJCwYDe pic.twitter.com/Gu7z6WWHV0
— なるほどん (@tameninarudesho) 2018年1月12日
女子フィギュアスケート選手の宮原知子選手を応援する
ブロガーがいたことです。
シェンロンにコロスケとフィギュア選手には漫画好きが多いのでしょうか。
関連記事
⇒村主章枝の妹・村主千香がカワイイ(画像あり)! 妹も高橋一生に似ている!?
⇒羽生結弦 怪我の状態は大丈夫なのか!? 神の手セラピストや祈祷班が支えていた!
宇野昌磨 弟と顔が似てる【画像あり】!
少し話を戻します!
平昌五輪ではメダルの獲得も期待されている宇野選手ですが
ネット上は、宇野選手の弟さんも話題となっています。
その弟さんがこちらっ!!
弟の樹さんです。
樹さんはモデルの仕事をしていて、高校ではフィールドホッケをしているそうです
宇野選手が海外遠征にいくときに、兄に一緒に同行
樹くんは英語がどうやらできるようで
海外記者からの取材などで宇野選手の通訳をすることもあるそうです。
弟といえど、侮れませんね。
そして、個人的に思ったのは
(引用元:https://twitter.com/)
2人、似てますよね!
果たして、平昌五輪には、樹さんは同行するのでしょうか!?
そこも注目ですね
また、宇野選手について、新たな情報が入り次第、更新していきますね!
スポンサーリンク
この記事へのコメントはありません。