スピードスケート選手の高木美帆選手が、平昌オリンピック・スピードスケート女子3000mに出場しました。
高木選手の気になる結果は!? 動画付きで、その結果を速報でお伝えします。
果たして高木選手はメダル獲得となったのでしょうか!?
スポンサーリンク
高木美帆(平昌オリンピック) スピードスケート3000mに出場! その他日本人出場選手は!?
まずは、平昌オリンピック・スピードスケート女子3000mに出場する選手を紹介します。
(引用元:https://twitter.com/)
まず、1人目
メダルの獲得が期待される高木美帆選手
高木選手は、15歳で出場したバンクーバーオリンピック以来の
オリンピック出場となります。
(引用元:https://pyeongchang.yahoo.)
2人目
佐藤綾乃選手
佐藤選手は、21歳で群馬県にある高崎健康福祉大学在学中の
現役学生で、これが初めてのオリンピック出場です。
(引用元:https://pyeongchang.yahoo.)
3人目
菊池彩花選手
菊池選手は、前回のソチ五輪でも日本代表として出場
2大会連続のオリンピックとなります。
また菊池選手は、高校時代に毎日、競技用の自転車で往復3時間半かけて
学校に通い、脚力を強化。その根性は筋金入りです。
日本人選手の活躍に期待ですね!
スポンサーリンク
高木美帆(平昌オリンピック) スピードスケート女子3000m 結果・動画付き!
ここからは、高木選手が出場した平昌オリンピック
スピードスケート女子3000mの結果を日本人選手を中心にお伝えしてきます。
まず、3組目で登場した佐藤選手は
自己ベストとなる4:04.35を記録
佐藤綾乃さん自己ベストで現在トップ( ノ゚∀゚)ノ🇯🇵#スピードスケート女子3000m
#Olympics #Olympics2018 pic.twitter.com/LIKTaMK0iz— 珠里【拉致被害者全員奪還】 (@juri_nadeshiko) 2018年2月10日
一時、暫定1位となりました。
その動画がこちらっ!
— だーふく (@da_fuku75) 2018年2月10日
— だーふく (@da_fuku75) 2018年2月10日
前半6組が終了時点での順位がこちらっ!
【#平昌2018冬季オリンピック 】速報中!スピードスケート女子3000m、6組が終わり、日本の佐藤は2位!菊池は8組、高木は11組に登場!速報はこちら!https://t.co/72Zvt0luav#スポーツ #平昌五輪 #平昌オリンピック #スピードスケート #高木美帆 #佐藤綾乃 #菊池彩花 pic.twitter.com/dXr2FFddBe
— gooニュース スポーツ速報 (@goo_sports) 2018年2月10日
そして、第8組目に日本の菊池彩花選手が出場!
菊池選手は、1000mまでは、ここまで3位となる好タイムを記録。
しかし、中盤でペースが落ちると、4:13.25で暫定11位となりました。
そして、そして、
11組目にメダルの期待がかかる高木美帆選手が登場しました。
高木選手は、初めの200mで19.68と速いタイムで通過
1000m通過はややペースを抑え通過。
その後、一緒に走ったオランダのデヨング選手と争いますが
デヨング選手に上手くかわされ、4:01.35で暫定4位となりました。
その高木選手のレースがこちらっ!
スピードスケート、女子3000m
高木美帆、残念ながらメダルならず。#平昌2018冬季オリンピック #スピードスケート女子3000m #高木美帆 pic.twitter.com/L3yFMiNRQ8— あべっく( '-' ) (@yui_koushien42) 2018年2月10日
最終結果がこちらです!
【#平昌2018冬季オリンピック 】スピードスケート女子3000m、高木5位、佐藤8位、菊池19位、オランダ勢が表彰台独占。結果はこちら!https://t.co/72Zvt0luav#スポーツ #平昌五輪 #平昌オリンピック #スピードスケート #高木美帆 #佐藤綾乃 #菊池彩花 pic.twitter.com/ZNkxVGyFx8
— gooニュース スポーツ速報 (@goo_sports) 2018年2月10日
上位3位までをオランダ勢が独占。
日本人選手の最終結果は
高木選手が5位
佐藤選手が8位
菊池選手が19位
となりました。
高木選手は1500mが専門なので、1500mに期待したいですね!
関連記事
⇒高木美帆 姉妹で性格は真逆だった! 二人の太ももの画像が魅力的!
スポンサーリンク
この記事へのコメントはありません。