本日7月2日、藤井聡太4段と対戦している佐々木勇気五段
そんな今日は佐々木5段とは一体、どのような人物なのか?
調べてみました。なんと生まれはスイスのジュネーヴで、
大学について調べると、意外な事実が分かりました。
スポンサーリンク
佐々木勇気五段【画像付き】 そのプロフィールは!?
まずは佐々木五段のプロフィールを紹介したいと思います。
30連勝かけ藤井聡太四段が挑むのは、イケメン棋士・佐々木勇気五段「連勝を止める気で臨みます」 https://t.co/QQUUAjW59I pic.twitter.com/1QAa37g7mN
— 産経ニュース (@Sankei_news) 2017年7月1日
名前:佐々木 勇気
生年月日:1994年8月5日(22歳)
プロ入り年月日:2010年10月1日(16歳)
棋士番号:280
生まれ:スイス・ジュネーヴ
師匠:石田和雄九段
段位:五段
佐々木五段は、出身は埼玉県ですが、生まれはなんと
スイスのジュネーヴなんだそうです。2歳の時にはフランスに住んでおり
その後、埼玉県に移住すると、5歳から将棋を始めたそうです。
小学4年生のときに全国から強豪が集まる小学生将棋名人戦で優勝。
藤井四段には及びませんが、16歳でプロ棋士という異例のスピードだったそうです。
佐々木勇気五段 大学は!? 高校は都立白鴎高校出身!
村)対局前、藤井聡太四段をにらむ…ではなく、表情をうかがう佐々木勇気五段の写真をご覧ください。今は佐々木五段がリードしているとみられています。
藤井四段、盛り返せるか スイス生まれ佐々木五段に苦戦:朝日新聞デジタル https://t.co/YvLDphkCgg— 朝日新聞将棋取材班 (@asahi_shogi) 2017年7月2日
そんな佐々木勇気五段の学歴について調べてみると
高校は都立の白鴎高校だったことが分かりました。
都立白鴎高校は日本の伝統芸能を重要視しており、入試の特別枠に
将棋の項目がある程なんだそうです。
もしかしたら、佐々木五段はこれで入試を受けたのかもしれませんね。
そして、大学について調べてみると
意外にも大学には行っていないんだそうです。
調べた所によると、将棋の世界には中卒の人もいるほど、
学歴は関係ない世界で、10代は将棋棋士にとってとても重要な時間なんだそう。
その時間を大学で過ごすのではなく、少しでも将棋の時間にということで
大学には行かなかったのでは?
と噂されているようです。
スポンサーリンク
佐々木勇気五段 藤井聡太の30連勝阻止できるか!?
そして本日、7月2日、佐々木五段は藤井聡太四段と対戦しています。
【放送中】将棋・藤井四段、前人未踏の30連勝へ!若手ホープ、佐々木勇気五段と対局中。
第30期 竜王戦決勝トーナメント 佐々木勇気五段 対 藤井聡太四段。この対局を終局まで無料で完全生中継します。
▼今すぐみるhttps://t.co/iH2ZCFcyUW
— AbemaTV@今日の番組表から (@AbemaTV) 2017年7月2日
佐々木五段は、この対戦にあたり、こうコメントしています。
藤井四段の対局を間近で見て、今の将棋界の盛り上がりを肌で感じました。
私も刺激を受けていますが、周りの雰囲気にのまれずに連勝を止める気で臨みます
少し疑問に思う部分ありませんでしたか?
私が疑問に思ったのは、
『藤井四段の対局を間近で見て』という部分。
藤井四段の対局間近で見たことあるのと思ってしまいました。
調べてみると、
最近の藤井四段ブームで、棋士が各報道番組やらワイドショーで引っ張りだこなんだが。
これを機会に売れてやろう感が芸人よりスゴいw さらにキャラも芸人よりスゴい。#将棋 #藤井四段 #藤井聡太 #芸人 pic.twitter.com/90P29LpRIR
— 日本縦断ネコ歩き (@boku_doramimon) 2017年6月30日
佐々木五段は、先日の藤井四段が29連勝を賭けた対局で
凄い近距離からその対局を見ていたことが分かりました。
この様子を見た人たちから、佐々木五段に対して
あることを言っているそうです・・・・
佐々木五段 目つきがヤバいと話題に!
それは、こちら
佐々木勇気五段は今日も目つきがヤバい
— fons_vitae(こぎたん) (@aenigma_aka_bck) 2017年7月2日
先ほどの藤井四段の対局を見ている時もそうでしたが、
目つきがヤバいと言われているようです。
さらにこんな写真も見つけました。
7月2日に今話題の藤井聡太四段と対戦する佐々木勇気五段。以前、佐々木五段は対局室で藤井四段の対戦を視察していたらしいがその時の佐々木五段の目線が怖い…. pic.twitter.com/yh5KqF9PtN
— BABY ARS (@babyarsars) 2017年6月30日
たしかに、ちょっとヤバい・・・・
そんな佐々木五段の今後の活躍、そして目つきに注目していきたいと思います。
スポンサーリンク
この記事へのコメントはありません。