今日、放送の「プロ野球戦力外通告 クビを宣告された男達」に實松一成選手の特集があるようです。
實松選手といえば、「松坂世代 No.1捕手」として、プロ入りし、捕手として活躍してきましたが
今シーズン終了後に9年間、在籍した読売ジャイアンツから戦力外通告を受けています。
そして、その後、古巣日ハムへ移籍が決まっています。
今回は、少し先取りで実松選手について、お嫁さんや子供さんなど家族について調べて見ました!
スポンサーリンク
實松一成(画像あり) プロフィール紹介!
まずは、實松一成選手のプロフィールから紹介していきます。
(引用元:https://twitter.com/)
名前:實松 一成(さねまつ かずなり)選手
出身地:佐賀県佐賀市
生年月日:1981年1月18日
年齢:36歳
身長:177cm
体重:81 kg
ポジション 捕手
投球・打席:右投右打
プロ入り:1998年 ドラフト1位
實松選手は、高校は佐賀学園高等学校に進学します。
(引用元:https://twitter.com/)
佐賀学園時代は、1998年の第80回全国高等学校野球選手権大会に出場
この他にも、高校野球日本代表にも選べれました。
實松選手の同級生といえば
【平成の怪物 #松坂大輔】
僕が学生時代、松坂はまさに怪物でした。
高卒ルーキーで最多勝、イチローから連続三振。
その松坂がプライドを捨て、復活を目指し中日の入団テストを受ける。
あの輝きを見てただけに、私は彼を応援します。
厳しい声に対して、ぜひ「リベンジ」を果たして欲しい。 pic.twitter.com/EvVorSTg4g— ぐっさん@竜党 (@MjnQK7pJbWfu5cD) 2017年12月24日
松坂大輔投手です。
實松選手は、高校通算39本塁打放つなど
「松坂世代 No1捕手」
と言われました。
(引用元:https://twitter.com/)
ちなみに松坂選手、以外にも杉内俊哉選手や村田修一選手なども同級生です。
松坂選手もソフトバンク退団、村田選手も巨人を退団と松坂世代は
今、崖っぷちに立っている選手が多いですね。
個人的には、またベテランとして活躍するところを見たいです。
そんな實松選手は、1998年のドラフト会議で
日本ハムファイターズから松坂選手の外れ1位指名を受け、入団。
日ハムで捕手ドラフト1位は實松選手が史上初でした。
プロ入り後、1年目は1軍出場なしで、2軍でミッチリと鍛えられます。
2000年に1軍昇格を果たしますが、プロ入り後は、プロのピッチャーに対応することができず
打撃面が課題となります。
2001年途中から正捕手の座を掴み取りますが、その後打撃不振に落ち込み
他の捕手との併用で使われることが多くなります。
2002年シーズンは、自己最多の82試合に出場しますが、打率.129と低迷。
高校時代に見せていたそのパンチ力のある打撃はなりを潜めました。
翌年の2003年キャンプでは左手首を骨折し、出遅れると
前年以上に打撃不振に陥り、92打数で51三振を記録、この年はヒットは9本に終わりました。
そして、2006年
パ・リーグ開幕直前の3月24日に
岡島秀樹氏が大谷にエール「二刀流がどれだけできるか見てみたい」 https://t.co/x58xBBRtvc #野球 #スポーツ新聞 pic.twitter.com/kWNMP11cYo
— スポーツ報知 (@SportsHochi) 2017年12月9日
岡島秀樹選手との交換トレードで、
古城茂幸選手とともに読売ジャイアンツに移籍しました。
巨人移籍後は、正捕手の奪取を試みますが、絶対的な正捕手・阿部慎之介選手の活躍で
2番手捕手として活躍
その投手の特徴を最大限に生かしたリードと配給への熱心な研究でチームを支えました。
しかし、その後、どんどん選手層を厚くしていく巨人の中で
徐々に出場機会が減っていき、今シーズンの出場は14試合にとどまり
7年ぶりに1軍無安打に終わりました。そのこともあってか、10月30日に
巨人から戦力外通告を受けています。
スポンサーリンク
関連記事
⇒高橋洸 嫁(画像あり)と共に戦う! 巨人から戦力外 トライアウトの結果は!?
實松一成 嫁と子供(画像あり)との絆を調査!
そんな実松選手には、お嫁さんとその間に2男1女・3人の子供さんがいらっしゃいます。
お嫁さんのお名前は紀子さん
紀子さんとは、2004年のオフに結婚されているそうです。
そのお嫁さんの画像がこちらっ!
紀子さんは實松選手より1歳年上の姉さん女房で
5年間の交際を経て、結婚されたそうです。
そして、2人のお子さんの画像がこちらっ!
番組の予告では、お子さんたちに巨人から戦力外通告を受けたことを説明。
娘さんから「戦力外?」と聞かれているシーンは、本当にご本人は辛かったでしょうね。
お嫁さんや子供さんたち、家族の絆については、また放送を見たら
追記していきます。
實松一成 巨人から日ハムへ移籍していた!
本日、鎌ケ谷スタジアムで、實松一成育成コーチ兼捕手と加藤武治ファーム投手コーチの就任会見を行いました。實松コーチ兼選手は12年ぶりの“古巣復帰”となります!https://t.co/ahkLifND0G#lovefighters pic.twitter.com/O5iclgZtbG
— 北海道日本ハムファイターズ公式 (@FightersPR) 2017年12月11日
巨人から戦力外通告を受けていた實松選手ですが
12月4日に古巣である日本ハムファイターズが獲得したことを発表
實松選手は、育成コーチも兼任することが発表されています。
日ハムは正捕手の大野選手がFA権を行使することが判明しており
残留の可能性もまだありますが、正捕手の流出に備え
経験豊富なベテラン捕手を獲得しました。
實松選手は、インタビューで同じく戦力外通告を受けた村田選手、ソフトバンクを退団した松坂選手
同学年の選手が共に帰路に立たされていることを尋ねられ
「みんな現役を表明している。これで終わるわけにはいかないという気持ちでやっている。
強い気持ちをもっていれば道は開けると思う」
と話しました。
日ハムには12年ぶりの復帰となる實松選手ですが
同じく元日ハムの捕手で現在、ソフトバンク・鶴岡選手もFA宣言で
古巣へ復帰することが濃厚になっています。
實松選手、鶴岡選手に負けずに、また活躍して頂きたいですね!
当サイトは實松選手を応援しています。
實松一成 日ハム入りに息子が涙! *追記 12/31
巨人を解雇された実松の12歳の長男、「この家も買ったばっかでお金無いし大変です…でもパパが今1番辛いだろうから…」とずっと心配してて、そのパパに日ハムからオファーが来たと知らされてずっと溜め込んでた思いが溢れ出して泣き出した姿見てもらい泣きしてしまった😭なんて優しくて良い子なんだ… pic.twitter.com/rlH4hHQdgU
— Ryosuke Kawauchi (@kawauchi_co) 2017年12月30日
放送された「戦力外通告」の番組内では、實松が
「パパ実はね…来年ジャイアンツのユニホームを着て野球できなくなったんだ」
と子供たちに明かすシーンが放送されます。
そして、古巣である日本ハムから選手兼コーチとしてオファーを受け、再び子供たちの前で
「日本ハムから連絡があって、来年は選手とちょっとしたサポート役としてお誘いいただいた。
心配かけたけど、そういうことだ」
と報告すると、父をずっと心配していて長男は胸をなで下ろし
肩の荷が下りたのか、涙する場面がありました。
個人的にすごく、家族の絆を感じるシーンでした。
スポンサーリンク
この記事へのコメントはありません。