平昌オリンピックまでもう少しですね!オリンピックといえば、毎回マスコットキャラクターも話題になりますね。
今回の平昌五輪でのマスコットは「スホラン」と「バンダビ」という名前で、すでにグッズの販売なども
開始されています。今回は、少し先取りで「スホラン」と「バンダビ」を紹介していきます!
結構、カワイイので人気が出るかもしれませんね!
スポンサーリンク
平昌オリンピックのマスコットキャラクターはスホランとバンダビ!
2018年2月9日から2月25日までの17日間、開催される
(引用元:https://twitter.com/)
平昌オリンピック
ちなみに韓国の平昌を地図で見てみると
ここです!
そして、今回・平昌オリンピックのマスコットキャラクターが
(引用元:https://twitter.com/)
「スホラン」と「バンダビ」です
はじめに、スホランの説明をすると
(引用元:https://twitter.com/)
守護者を象徴する「白虎」のキャラクターで
その名前は
守護の韓国語読みの「スホ」と
虎の「ホンライ」
平昌のある江原道の民謡「旌善アリラン」の「ラン」を合わせて
「スホラン」となったそうです。
続いて、バンダビについて
(引用元:https://twitter.com/)
バンダビは、忍耐や勇気を象徴する「ツキノワグマ」のキャラクターで
韓国でクマは神話に登場し、神聖とされています。
その名前の由来は、韓国語でツキノワグマを意味する
バンダルカスムコムの「バンダム」と大会を記念する碑(ビ)を合わせて
「バンダビ」となったそうです。
#金浦 空港に飾られている #平昌 #五輪 マスコットの #スホラン (左)と #バンダビ pic.twitter.com/WS7U75S7GS
— 家庭連合 広報文化局長 (@ffwpukohobunka) 2018年1月8日
スホバンのお散歩!
スホランとバンダビ(略してスホバン)が
大阪の街に登場!
御堂筋を楽しくお散歩したよぉ。
喫茶店やレストランにも突撃したよぉ
実はこれ、江原道観光広報大使である
溝畑さん(大阪観光局理事長)からのサプライズ!https://t.co/xMQr5yZdAq#スホバン #大阪 pic.twitter.com/BOibYMxly0— ☆カト☆ (@katokeun) 2017年12月28日
この2つのマスコットは、ゆるキャラ感も出ていて
かわいらしいので、もしかしたら人気が出るかもしれませんね!
スポンサーリンク
冬季オリンピック 過去のマスコットキャラクターも調べてみました! 今年のヤツはカワイイ!
ここで、冬季オリンピックの過去のマスコットキャラクターも少し調べてみました。
まずは、前回のソチオリンピック
(引用元:https://www.joc.or.jp/)
写真、左からホッキョクグマ、ユキヒョウ、野ウサギです。
特に名前とか、ないみたいですね。
前回のキャラクターは、カワイらしさもあまり感じませんね。
実際に、ネット上では怖いと話題になったようです。
続いて、前々回のバンクーバーオリンピック
(引用元:https://www.joc.or.jp/)
写真、向かって左から
Miga(ミーガ)、Quatchi(クワッチ)、Sumi(スーミ)
今度のキャラクターはカワイイですね。
続いて、2006年に行われたバンクーバーオリンピック
写真向かって左から、「ネーベ」と「グリツ」
・・・・・・
・・・・・・これは
子供が泣いてしまいそうですね。
たまたまでしょうが、マスコットがカワイイ年とコワイ年が交互に来ていますね。
今回の平昌は当たり年でよかった。
関連記事
⇒羽生結弦 怪我の状態は大丈夫と信じたい! 神の手セラピストや祈祷班が支えていた!
⇒宇野昌磨 弟と顔が似てる【画像あり】! シェンロンの正体は一体だれ!?
⇒平昌オリンピック・フィギュアスケートの日程・テレビ放送はいつ!? 時差とかってあるの!?
平昌オリンピックのマスコットキャラクターの販売は!?
わぉ〜 その北海道うなぎです♥
スホランとバンダビに逢えて嬉しかったです😊3つのトークショーも楽しくて平昌に行きたくなりました(グンちゃんに招待されるかな😆⁉)平昌オリンピック応援しています^^
グンちゃんの素敵な写真有難うございます。 pic.twitter.com/pFh7uTW0rH— リンダ린다♡TEAMORICON 장근석 (@flstf94) 2017年12月25日
そして、見ていると欲しくなる!
気になる販売ですが、日本だと現在
amazonで購入できるようです。
このサイトを見て、欲しくなった方は、ぜひこちらのURLをご覧ください。
amazonのサイトに飛びます。
こちらからでなくても、ヤフーやグーグルから「平昌オリンピック マスコット 販売」などと
検索すると、購入できるサイトが見つかります!
記事を書いていたら、オリンピックが始まるのが楽しみになってきました!
早く来ないかなー!!
オリンピック!!
関連記事
⇒東京オリンピックのマスコット結果発表! 3つの候補から選ばれたのはア!
スポンサーリンク
この記事へのコメントはありません。