歌手の美川憲一さんが、本日9月29日放送の「今夜解禁!ザ・因縁」に出演するそうです。
そこで美川さんは、自らの逮捕された過去を赤裸々に告白しているそうです。
えっ!?美川さん、逮捕されたことあるのと思い、調べてみるとなんと、逮捕歴は3回も
あるそうです。その調べた内容についてお伝えします。そして、個人的に気になった美川さんの
性別についても調べてみました!
スポンサーリンク
美川憲一 プロフィール紹介!
まず、美川憲一さんのプロフィールを簡単に紹介します。
(引用元:美川憲一 オフィシャルブログより)
名前:美川 憲一(みかわ けんいち)さん
本名:百瀬 由一(ももせ よしかず)さん
生年月日:1946年5月15日
血液型:A型
出身地:長野県
美川さんの生い立ちは複雑で
美川さんの母が妻子のある男性との間に生まれたのが美川さんだったそうです。
お母さん、不倫していたんですね。
美川さんを出産し、母親は1人で美川さん育てていたそうですが、
その母が肺結核を患い、美川さんが2歳のときに、母親の姉夫婦に引き取られたそうです。
その後は、姉夫婦によって、美川さんは育てられました。
そして、美川さん自身が、実の母のことを知ったのは、中学1年生の時だったそうです。
個人的に美川さんすごいなと思ったのは
美川さんは「生みの母」と「育ての母」、2人の母親を食べさせるために
芸能界を目指し、高校を1年で中退し、東方芸能学校に入学したそうです。
そして、美川さんは1965年 「だけどだけどだけど」という曲で
歌手デビューを果たすと、1966年には
柳ケ瀬ブルースhttps://t.co/0sndjFPXJx
— KOH$KE (@KOHFUKK) 2017年9月29日
「柳ヶ瀬ブルース」が120万枚を売り上げるヒットで一躍有名になりました。
そして美川さんの代表曲である
さそり座の女 (天蠍座的女人) – 美川憲一 (みかわ けんいち) https://t.co/6JgCMmidGP @YouTubeさんから
— おらー三太だー。 (@tt12567) 2017年8月24日
「さそり座の女」は1972年に発売され、9.7万枚を売り上げるヒット曲となりました。
美川憲一 逮捕歴が3回もあった!? 本当は2回だった!
美川さんは、以前出演したテレビ番組で自ら
大麻で捕まったことがあるのよ
と衝撃的な告白をしています。
その時、美川さんが話した内容によると
1977年、当時、美川さんが31歳だったときに、大麻取締法違反で逮捕されたそうで
大麻を使用した理由については、興味本位だったと話し、
気持ち良くはならず、眠るためにというか。
(使用して)熟睡しちゃって
快楽というよりは、睡眠のための使用だったことを告白。
しかし、美川さんは大麻は自身には合わないと思ったようで
お人形のスカートの中に入れて、友達にあげようとしたら、
それを(警察に)言った人がいて。張り込まれて(捕まった)
と話していました。しかし、逮捕されたとき、美川さんは
でも、(警察に)乗り込まれて、ホッとしたのよ
とも話し、これで大麻を辞められると思い、安心した気持ちもあったと話しました。
しかし、ネット上を調べてみると
『美川憲一 逮捕歴 3回』
と出てきます。
このことについて調べてみると
実際には2回だということが分かりました。
これで大麻を辞めることができると思った美川さんですが
1度目の逮捕から7年後の1984年、美川さんが38歳の時にも
2度目の大麻取締法違反で逮捕されているそうです。
このとき、懲役1年6ヶ月、執行猶予3年の判決が下っているそうです。
本日放送の「今夜解禁!ザ・因縁」では美川さんの大麻騒動について
語っているそうなので、放送見たら、追記していきますね。
スポンサーリンク
美川憲一 オネエではなく男!
最後に個人的に美川さんで気になることを調べて見ました。
それは
美川さんの『性別』
なんとなく美川さんといえば、その見た目からオネエのようなイメージですが
一体、どうなんだろうということで調べてみると
テレビで性別について聞かれたときにこんな風に答えていました。
『男だよ!』
美川さん、男だったんですね。
意外でした。
そのテレビ番組に出演した際に他にも
「当時(6歳)から母の化粧品を使用」
「初恋の相手は女性だった」
ということも明かしていました。
ちなみに、このとき共演者から「トイレはどっちに入るのか」聞かれたときには
男に決まってんでしょう
と即答していました。
ちなみに、過去のジャケット写真を見ると
作曲(作詞):黃善友 訳詞:三佳令二
cp「ミオ・ミオ・ミオ」
1983年11月5日 発売朝の国から奄美やチョーとの競作。
帰らないの?あなたに…逢いたい。 pic.twitter.com/yDRW7ZOwol— 美山(美川憲一/十三夜月) (@kage_sasori) 2017年5月10日
1983年発売の「釜山港へ帰れ」くらいから頬紅をつけるなど
「女性らしさ」が出現しているそうです。
なんかより一層、美川さんのことが分からなくなりました・・・
スポンサーリンク
この記事へのコメントはありません。