小林麻央さんが以前更新した、アメンバー限定の記事「顎」
その中で麻央さんは顎の痛みが強いことを告白。その後、夫の海老蔵さんが
インタビューで顎への転移を公にしました。
そして、関係者の話で、その顎の痛みの影響で喋ることも辛い時があるそうで
ipadを使用して、筆談でコミュニケーションをとることもあるんだとか・・・
スポンサーリンク
小林麻央 ブログKOKORO「顎」! 後に海老蔵も転移明かす!
小林麻央さんのブログKOKORO
5月26日にアメンバー限定に更新した記事「顎」は衝撃的でした。
今までも肺や骨、皮膚への転移を公表していた麻央さんですが
このブログの中で最近は顎の痛みが一番強いことを明かし
検査した結果、やはり転移していたことを明かしました。
そして、その後海老蔵さんもインタビューで
顎に転移していることを明かし
麻央さんのことを
本当に強い。
くじけてもおかしくない状況で未来を見据えて頑張っている
と麻央さんのことを語っていました。
その後、ブログで麻央さんは痛み止めで塗り薬を試してみたり
座薬を使用したり、と痛みはコントロールされているのかなと
個人的には思っていました。
しかし、現実は違ったのかもしれません・・・
小林麻央 顎に転移で会話はipadで筆談!
そんな顎にまで転移していたことが発覚した麻央さんですが、
「女性自身」にさらに驚きの内容が・・・
麻央さんの知人の話では
5月29日に退院なさって自宅で家族に見守られながら闘病生活を続けています。
顎への転移で、今は口を動かすと痛みがある状態なので、
会話もiPadを使った“筆談”でするときがあるそうです。
子どもたちに話しかけられても直接言葉で返せないのが辛いようです
(引用元:「女性自身」HPより
とipadを使用して会話をすることがあるという衝撃的な事実。
また麻央さんの退院後
麻央さんの母親や、姉の小林麻耶さんらが交代で
付きっきりの介護を続けているそうで
夫の海老蔵さんもまた成田屋宗家として忙しい日々を過ごす中
家では介護に力を注いでいるんでそうです。
海老蔵さんは
毎日出かける前に、麻央さんの様子をテレビ電話で
医師に診察してもらうことが日課としているそうで
麻央さんは酸素チューブを使っているので、
機器の使い方とかも海老蔵さんは勉強しているんだとか。
海老蔵さんは
『よくなるよとか、ガンバレとかいう言葉を軽々しく使えないのが辛い』
と本音を漏らしていたと記事中で知人が語っています。
6月9日~6月25日まで海老蔵さんは
自主公演『ABKAI2017 石川五右衛門 外伝』に出演
そこに長男の勸玄くんと麗禾ちゃんも出演しています。
さらに7月3日から東京・歌舞伎座で始まる『七月大歌舞伎』で、
勸玄くんは史上最年少で“宙乗り”に挑戦する予定となっています。
宙乗りって何?
と思ったので調べてみると
俳優が舞台や客席の上を吊られて移動する演出のことで
イメージ的にはこんな感じ
うーん、結構怖そうですよね。
それでも勸玄くんのチャレンジ精神はどこから来るんでしょうね。
スポンサーリンク
小林麻央の目標は「勸玄の宙乗りを観に行くこと」!
そしてこの勸玄くんは史上最年少で“宙乗り”
その決定の裏には、子供たちの母への愛があったそうなんです。
松竹から勸玄くんを『七月大歌舞伎』に出さないかと提案があったそうです。
当初、麻央さんは勸玄くんの出演に反対していました。
少しでも一緒にいたいと思いもあったのだと思います。
でも強硬に『出る!』と言い張ったのは、勸玄くん自身。
あまりに懇願するから、麻央さんが折れたそうです
勸玄くんが宙乗りする予定の『七月大歌舞伎』
公演中の7月21日はなんと
麻央さんの35歳の誕生日なんだそうです
去年の誕生日は入院していて、お見舞いすらできませんでした。
だから、今年こそはみんなでお祝いしたいと、
勸玄くんは麻央さんの誕生日をたいへん楽しみにしているんです。
宙乗りは麻央さんへのエールの意味があるのでしょう。
それに応えるように、麻央さんの当面の目標は
『勸玄くんの宙乗りを観に行くこと』になりました
と記事の中で知人が語っています。
勸玄くんの決断はさらに思わぬ事態をもたらしたそうで
弟に触発されて麗禾ちゃんも舞台に立ちたいと言い出したんだそうです。
自分もママにいいところを見せたいと思ったのでしょう。
でも、『七月大歌舞伎』で上演される演目は
歌舞伎界のしきたりで女の子は出られない。
じゃあ今月から始まる『ABKAI』に出そうという話になりました。
すると、勸玄くんがこっちにも出たいと言い出した(笑)。
結局ふたりで出ることになったそうです
「ママにいい所を見せたい!」
そんな微笑ましい“意地の張り合い”に麻央さんも
きっと勇気づけられたことでしょうね。
そして、ここで私がふと思い出しのは
麻央さんのブログの最新記事「子供の強さ」でした。
小林麻央 ブログKOKORO最新「子供の強さ」とは、このことか!
麻央さんは6月13日に自身のブログKOKOROの最新記事を更新しています。
その中で語っていたのは
「小さな子供の心って本当に純粋」
「ただ、ママは今はずっと体調が悪くて、
ただあとは、ママは元気になるだけ」「今の状況も、『今はそう』と受け止めてくれています」
そして、この記事の中で麻央さんが言っていた言葉
この状況さえ、色々な楽しいアイデアで
受け止めてくれています
今回の勸玄くんと麗禾ちゃんの
歌舞伎出演は麻央さんにちょっとでも元気になってもらうための
2人の楽しいアイデアだったのかなと個人的には思いました。
ブログKOKOROを見ていると、麻央さんの今の状況が
とても大変なことは分かります。
なんとか、勸玄くんの宙乗りを麻央さんに生で見てもらいたいですね。
関連記事
・小林麻央 ブログKOKORO最新を更新!これが海老蔵が語る 悟りの境地か!?
・小林麻央ブログKOKORO最新版「6月9日」 海老蔵の会見【動画付き】!
・小林麻央 ブログKOKOROの最新6月で在宅での「不安」語る! 子供たちと私の部屋では別世界!
スポンサーリンク
この記事へのコメントはありません。