現在、乳がんで闘病中の小林麻央さんが、自身のブログKOKOROを本日、5月22日更新しました。そしてなんと今日は、「朝日」「朝食」「ワセリン」と3つも記事を更新しました。その最新の記事を紹介したいと思います!
スポンサーリンク
小林麻央 ブログKOKOROの最新5月22日更新! 「朝日」「朝食」気になる内容は!?
ニュース annぶろ : 【芸能】小林麻央 酸素吸入器で鼻の血に悩む…塗り薬で「敏感粘膜が喜んでます」 https://t.co/bhr0RjvZwo pic.twitter.com/5dQIBbdyxo
— anduex (@anduex00) 2017年5月22日
現在、乳がんで闘病中のフリーアナウンサーの小林麻央さん(34)が、
自身のブログ「KOKORO」を本日、5月22日、更新しました!
そしてなんと、今日は3つも記事を更新しています。がんの闘病中で、きっとブログを書くのも結構、体力を使うはずなのにとか思いながら、ブログを読んでしまいました。
今日、最初に更新した記事は「朝日」というタイトルでした。
この記事の中で今回の病室について紹介しています。
今回、入院している部屋の窓からは、こんな景色が見えるそう。
(引用元:小林麻央 ブログKOKORO「朝日」より)
この景色で森林浴している気分になれるそう。
入院した当初は、外を見る余裕がなかったそうですが、最近は朝の4時〜5時に薬を飲むそうで、そのために起きるのを活用して、そのときにカーテンを開けて、再び眠るんだそうです。そして、朝日を浴びながらまた、起きているそう。
ここで少し気になったのが、
乳がんと朝日は
とても関係が深く、朝日を浴びることが
とても大切だそうです。
乳がんと朝日って関係あるんですね。ちょっと気になったので調べてみました。
調べたところによると、朝日を浴びるということは、裏を返すと、早起きして、規則正しい生活をするということです。また気持ちの面でも、不規則な生活をしていると気持ちも乱れやすいと言われており、がんと戦うためにはやはり、生活リズムを整える必要があるみたいです。
そして、今日はもう一つ「朝食」というタイトルでも更新しています。
題名の通り、今日の麻央さんの朝食を紹介しています。
麻央さんの今日の朝食がこちら!
(引用元:小林麻央 ブログKOKORO「朝食」より)
そして、こんなコメントが!
左の小皿の 梅 があると
三分粥がすすみます!
私自身は今、病院で勤務しているのでなんとなく、左の小皿にのっているのが、梅であることはわかりますが、初めて見る人は分からないかもしれませんね。中央の白いのは、ご飯なのはなんとなくわかりますかね。
たしかに、梅があると私の知る患者さんも結構、ご飯が進んでいる人が多いですね。
おそらく三分粥は米:水分が1:20でご飯を炊くそうなので、水ぽっくて、味がきっと薄いんでしょうね。だから、しょっぱい梅があると、ご飯が進むのかなと思いました。
スポンサーリンク
小林麻央 ブログKOKOROの最新5月22日更新! 「ワセリン」本日3つ目更新!【写真付き】
そして、麻央さんは今日は調子が良かったのか、なんと3つ目の記事を更新しています。
そのタイトルは「ワセリン」!
この記事はこの写真から始まりました。
(引用元:小林麻央 ブログKOKORO「ワセリン」より)
一番、最初に載せた写真と比較すると、本当に麻央さん痩せましたね。
痩せたというか、こけたというか・・・・着実にがんが麻央さんの体を蝕んでいるんでしょうね。それでも頑張っている麻央さんの姿に本当に勇気を貰います。
さて気になる記事の内容ですが、酸素吸入器をつけてから麻央さんは粘膜の乾燥からか
鼻の中に血の塊や、鼻水に血が混ざることが続いていたそうです。
調べてみると酸素吸入器を鼻につけていると酸素が直接、鼻の粘膜にかかるので、
鼻の中が乾燥して、出血しやすくなるので麻央さんのような状態になりやすいみたいです。
そんな今日、鼻の中にワセリンを塗ったそうすると!
とても潤って、
敏感粘膜が喜んでいます。
ツンとする違和感もなくなりました。
そして、一言!
ほー 良い感じです。
良い感じで何よりですね!
少しでも麻央さんが楽に過ごせることを祈っています。
本日も最後までお読み頂き、ありがとうございました。
では、また!
・関連記事
小林麻央がブログKOKOROを更新 最新5月17日の画像は!?海老蔵がスープを手作り!
小林麻央がブログKOKOROを更新 写真も公開!【最新5月14日】 母の存在に感謝!
スポンサーリンク
この記事へのコメントはありません。