林芳正文科相が本日発売の週刊文春で公用車を使用して“キャバクラヨガ”に通っているとスクープされました。
その記事内容も、もちろん気になりますが、キャバクラヨガと呼ばれるお店も気になるということで
そのお店についても調べてみました!
コレは男性に人気が出るのが、理解できます。
スポンサーリンク
林芳正のプロフィール紹介!
まずは、林芳正文科相のプロフィールからお伝えします。
名前:林 芳正(はやし よしまさ)
生年月日:1961年1月19日
年齢:57歳
出生地:東京都
出身校:東京大学法学部卒業、ハーバード大学ケネディスクール修了
称号:法学士(東京大学・1984年) MPA(ハーバード大学・1994年)
所属政党:自由民主党(岸田派)
林氏は、三井物産、サンデン交通、山口合同ガスで働いた後
ハーバード大学に入学
1994年に卒業すると、その後は父である林義郎氏の秘書を務めます。
そんな林氏が政治家になったのは、1995年
第17回参議院議員通常選挙に初当選
政界入りを果たします。
そして、小渕2次改造内閣、第一次森内閣では大蔵政務次官を務め
第一次安倍内閣では内閣府副大臣も務めました。
そして、そして現在は、第3次安倍内閣の第3次改造で
文部科学大臣を務めています。
そんな中、文春砲をくらいます。
林芳正 週刊文春でキャバクラヨガ通いを報じられる!
週刊文春によると林氏は、平日、公用車で
“キャバクラヨガ”と呼ばれるお店に通っていたそうです。
“キャバクラヨガ”とはなんぞや!?
というと
文春の記事によると、そのお店は、元セクシー女優の方が経営しており
個室で元グラビアタレントや元キャバ嬢のインストラクターが
1対1でヨガの指導してくれるそうです。
ここまでは、ギリギリ普通のヨガといったところですが
そこは、ヨガだけでなく、好きなインストラクターを指名でき
客とのLINE交換や食事、交際も公認
そして料金は男性 1時間 1万1000円に対して
女性は3000円
コレは・・・・
キャバクラ感出てきましたね
その店に林氏は、4月16日14時半にそのお店がある
恵比寿の雑居ビルへ入っていき
2時間そこで、ヨガのレッスンをされたそうです。
この日といえば、加計学園の問題で文科省内で
「首相案件」文書の探索が行われていました。
週刊文春が林氏に、直撃し、事実確認をします。
(記者)16日午後に恵比寿に行っていた。ヨガとか?
(林氏)「そうですね」
(記者)毎週のように?
(林氏)「あのー、定期的には」
(記者)体を鍛えるため?
(林氏)「そうです。健康のため」
(記者)加計問題の最中、誤解を招くのではないか。
(林)「まぁ、ちょっと予定の空いた時間にそういう所に」
(記者)このお店が“キャバクラヨガ”と呼ばれたりしていることは?
「それは知りません」
(記者)プライベートなのか。
(林氏)「注意したいと思います。そこは。すいません」
一体、今回の報道で、世間はどう反応していくのか
今後に注目ですね。
この記事を読んでいて、個人的に気になったのは
キャバクラヨガのお店が気になりました!
スポンサーリンク
林芳正のキャバクラヨガはPSY! コレは普通に行ってみたい!
林氏が通うキャバクラヨガについて調べてみると
お店をつきとめることができました!
そのお店がこちらっ!
「ポジティブスターヨガ(PSY)」
HP上のインストラクターの方の写真をみると
林芳正文科相のヨガ通い、セクシー個室のキャバクラヨガって恵比寿のここかな。なるほど、なるほどですね。
SAKIさんでお願いします。https://t.co/mv8jd4ZnLZ pic.twitter.com/Zv0dZchM6X
— ヴォブ氏@底辺アフィリエイター😇 (@vob4_com) 2018年4月24日
キレイな方が多いですね!!
ヨガの効果でしょうか!
これは、男性なら通いたくなる気持ちはわかりますが
公用車で行くのは、如何なものかなと思います。
しっかりと林氏には説明をしてほしいですね。
また、新たな情報が入り次第、追記していきます。
スポンサーリンク
この記事へのコメントはありません。