大相撲・横綱の日馬富士関が貴ノ岩関に暴力をふるい、怪我をさせた日馬富士事件の真相が徐々に分かってきましたね。
その事件現場に同じく横綱の白鵬や鶴竜もいたことが発覚し、白鵬が今回の事件で日馬富士がビール瓶で貴ノ岩関を殴ったという報道は事実ではないと証言しました。しかし、その一方でビール瓶だけでなく、アイスピックを使用したとの報道もあります。そこで、現在までに報じられている内容についてまとめてみました!
スポンサーリンク
日馬富士 プロフィール紹介!
はじめに、今回事件に関わっている2人について紹介します。
まず、日馬富士関から紹介していきます。
(引用元:https://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/)
四股名:安馬 公平(あま こうへい) → 日馬富士 公平(はるまふじ こうへい)さん
本名:ダワーニャミーン・ビャンバドルジ
生年月日:1984年4月14日
年齢:33歳
出身:モンゴル・ゴビアルタイ
身長:186cm
体重:137kg
日馬富士関は平成13年1月に初土俵を踏むと、平成24年9月に横綱昇進を果たしています。
生涯戦歴
827勝444敗73休/1265出(101場所)
幕内戦歴
712勝373敗73休/1079出(78場所)、9優勝、7準優勝、5技能賞、4殊勲賞、1敢闘賞、1金星
横綱戦歴
285勝107敗61休/388出(31場所)、5優勝、4準優勝
貴ノ岩 プロフィール紹介!
続いて、今回被害にあった貴ノ岩関のプロフィールを紹介します。
(引用元:https://twitter.com/sumokyokai/status/919844244818235397)
四股名:貴ノ岩 義司(たかのいわ よしもり)さん
本名:アディヤギーン・バーサンドルジさん
生年月日:1990年2月26日
年齢:27歳
出身:モンゴル・ウランバートル市
身長:181cm
体重:148kg
正直、貴ノ岩関は今回の事件で初めて知ったのですが、貴ノ岩関もモンゴル出身なんですね。
貴ノ岩関は16歳で、日本に相撲留学すると、2008年11月に少年時代からの憧れだった貴乃花親方が師匠の貴乃花部屋に入門。
2009年1月に初土俵を踏んでいます。そんな貴ノ岩関の最高位は前頭2枚目で現在は前頭8枚目です。
関連記事
・貴ノ岩(画像あり) 松村邦洋のモノマネに登場していた! 貴乃花親方との関係とは!?
スポンサーリンク
日馬富士 貴ノ岩へのビール瓶暴行事件まとめ!
元若乃花・花田虎上、日馬富士の暴行疑惑に「警察に任せるほどのこと」 https://t.co/ahkV8xOUJn #sumo #スポーツ新聞 pic.twitter.com/mYBmqicavC
— スポーツ報知 (@SportsHochi) 2017年11月14日
事件が起きたのは、先月10月25日
日馬富士関が鳥取の秋巡業の酒席で酒に酔い、貴ノ岩関に絡み、態度が気に入らないという理由でビール瓶で殴打したというものです。
貴ノ岩関は翌日以降も稽古や巡業に参加、しかし、その後、容体が悪化したとみられ今月11月5日〜9日まで福岡市内の病院に入院。
現在、行われている九州場所も初日から休場することになりました。
その貴ノ岩関は『脳震盪』、『左前頭部裂傷』、『右外耳道炎』、『右中頭蓋底骨折』、『髄液漏』の疑いで全治2週間の診断を受けています。
今回の報道を受け、日馬富士関は報道陣に対して
貴乃花部屋の後援会の関係者の皆さま
相撲協会の皆さま
そしてうちの部屋の親方に大変迷惑かけたこと大変申し訳なく思います。
と答えていました。
日馬富士は、その暴行事件の影響もあったのか、12日から行われている九州場所では、2連敗と先場所、優勝した勢いが全くありませんでした。
今回の暴行事件について、貴ノ岩関の態度が悪かったとの話もあるそうですが、ただ、ビール瓶で暴行してしまったら、もう擁護はできませんよね。
一部の報道では日馬富士関は、巡業中、同郷の貴ノ岩関に指導するなど可愛だっていたそうで
日馬富士のことを知る人物は、「後輩思いのイメージ、(今回の事件について)残念」と語っていました。
貴ノ岩関は今回の休場の影響で、来年1月の初場所には、十両に落ちてしまう予定ということです。
貴乃花親方 10月下旬に被害届を提出していた!
貴乃花親方、日馬富士の暴行問題で鳥取県警に被害届提出 https://t.co/neYBvuWCQv pic.twitter.com/3zsrsaiIdl
— LINE NEWS (@news_line_me) 2017年11月14日
今回の日馬富士の暴行事件に対して貴ノ岩関の師匠である貴乃花親方は、10月下旬に鳥取県警に被害届を提出していたことも分かりました。
相撲協会は14日、日馬富士関の師匠・伊勢ケ浜親方と貴乃花親方を事情聴取
伊勢ケ浜親方は暴行の事実を認めたそうです。
貴乃花親方は、巡業部長の役職にあることもあり
「(巡業中に発生した騒動は)私個人の責任でもある。至らないところがあった」
「危機管理委員会にお任せし、指示に従う。いち早く究明したい」
と語り、被害届を取り下げるつもりがないことも明かしています。
日馬富士事件 真相が徐々に明らかに! アイスピックを使用した疑惑もあり!
日馬富士事件の真相が徐々に明らかになってきました。
事件があった日、モンゴル出身の力士が10人程度参加していたそうです。そこには、日馬富士関、貴ノ岩関以外にも、
白鵬関や鶴竜関、照ノ富士関などが参加していました。
そして事件の発端になったのは、貴ノ岩関が先輩力士がいる前で
もうあなたたちの時代ではない。これからは自分たちが…
と言い放ったことでした。
そんなことを言い放った貴ノ岩関に対して、日馬富士関は、兄弟子への挨拶など生活態度に関して指導
しかし、その途中で今度は、貴ノ岩関のスマートフォンが鳴り、操作しようとした瞬間
日馬富士関がビール瓶で貴ノ岩関の頭部を殴ったと言われています。
その後、流血した貴ノ岩関にのし掛かり、「人が話しているときに」と言い放ち、馬乗りになって殴打を繰り返したとも報道されています。
また、一部ではその時に、灰皿やカラオケのマイク、アイスピックなども振り上げたとも言われています。
日馬富士関を止めに入った白鵬関は突き飛ばされ、鶴竜関には
おまえがしっかり指導しないからだ
と怒声を浴びせたと報道されています。
日馬富士事件に白鵬が新証言! ビール瓶使用を否定!
そして、本日11月16日、白鵬関が新たに日馬富士事件についてコメントしました。
まずは日馬富士関の今回の暴行を認め、ファン、関係者に謝罪すると、報道されていることが、事実と異なることを指摘します。
報道されたことと実際のことにズレがあった。
(殴打したのは)ビール瓶でないし、馬乗りというのもありません。
貴ノ岩も謝って帰って、帰しましたし、次の日も巡業に本人は来て(日馬富士と)2人で握手を交わしていた。
普通に取組もしていた。4、5年前、(巡業では)貴乃花親方から『かわいがってくれ』というのもあった。
お相撲さんはそういうことが普通。気合を入れて『ダメだよ』と。
(今回も)向こう(貴ノ岩)が納得してましたから。こんなになることは思わなかった。残念な気持ちでいっぱい
(引用元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171116-00000130-dal-spo)
とビール瓶で殴ったことや、馬乗りになったという報道を否定しました。
日馬富士 引退勧告か!?
相撲界といえば、2010年2月に
前例
そういえば、日馬富士って朝青龍を兄貴って慕ってるんだっけ?
まさか同じ道を辿ろうとは… pic.twitter.com/zG8MOyjbiC
— 里の富士#大相撲ごっつぁんバトル (@gottsuan_goeido) 2017年11月14日
当時現役横綱だった朝青龍元横綱が一般人に暴行を働き、その責任をとって引退。
07年には、時津風部屋の力士暴行死事件が起きていたこともあり、度重なる“暴力事件”に世間から厳しい非難を浴びた苦い経験があります。
そんな中での今回の事件・・・・
ネット上の反応を調べてみました。
どんなに道を極めても一発アウトになる事例は有る。日馬富士の暴行事件が事実なら非常に残念。泥酔者に寛大な日本という国柄とはいえ、現役力士の暴行事件。格闘技をしている者の拳等は凶器と見做される。しかも使用されたと言われるのは拳でなくビール瓶。事実ならこのまま現役引退、角界追放だろう。
— 紅夢 (@beniyume_) 2017年11月14日
芸能レポーターが横綱・日馬富士による暴行疑惑を擁護してて、さすがに常識のない坂上忍にすら「言い訳にならない」と即座に否定される始末www普通なら殺人未遂で逮捕だろwww過去の角界不祥事の例を見ても引退だろ #fujitv #バイキング
— 500円 (@_500yen) 2017年11月14日
そして、相撲といえばこの方
やくみつる氏、日馬富士暴行事実なら「アウト」 https://t.co/JtvbESSNTT pic.twitter.com/4T4RxJfpBL
— MSN Japan (@MSNJapan) 2017年11月14日
やくみつるさんは、今回の事件に関して
アウトでしょうね。身を引かなければならない事態に発展するのでは
とやはり引退は避けられないとコメントしていました。
たしかに、普通に考えれば、他人をビール瓶で殴ったら、ただの暴力事件というか下手すれば殺人未遂事件ですもんね。
相撲人気が出てきた中での不祥事は、非常に残念ですね。
スポンサーリンク
この記事へのコメントはありません。