歴代1位の通算勝利記録を現在も更新し続ける大相撲・横綱の白鵬
そんな白鵬に文春砲が炸裂。本日発売の週刊文春の記事に白鵬の八百長相撲疑惑に関する記事がありました。
いったい、そこに書いてあったこととは!?
スポンサーリンク
相撲協会「八百長」発覚は野球賭博がきっかけだった!
外国人差別になるかもやけど
ここ10年ほどで暴行事件や
八百長以外の不祥事を起こした力士を見ると露鵬.若ノ鵬.白露山.朝青龍.日馬富士など海外出身力士の名前が目立つ…
相撲界の悪しき伝統が根強く残る体質も良くないけど、まず外国人力士へのマナー向上を徹底させる事が急務な気がする#sumo pic.twitter.com/oxKmpYDQVf
— k a z u m a (@kazunyan_1220) 2017年11月14日
それは2011年2月のことでした。
角界史上初めての「八百長」の存在が公となる事件が起きました。
ことの発端は、前年に発覚した野球賭博でした。
野球賭博で力士から押収した携帯電話のメールから
八百長を示す文言が残っていました。そこには
「立ち会いは強く当たって流れでお願いします」
といった具体的な打ち合わせが行われていました。
この他にも数十万円単位の金銭の生々しいやり取りもありました。
「八百長」が発覚し、この年の3月の大阪場所は中止を余儀なくされ
同年の4月、八百長関与を認定された25人の力士及び親方が処分を受けました。
この当時を振り返ると
八百長が発覚する前年、2月
当時、横綱だった朝青龍が暴行沙汰をきっかけに引退に追い込まれ
5月には、野球賭博が発覚
そして、この野球賭博から、八百長に飛び火
この当時、ドン底だった相撲界を1人横綱として支えたのが白鵬でした。
スポンサーリンク
白鵬の八百長相撲疑惑を週刊文春が捜査! ないということしか言えないじゃないですか!
#モンゴル会
八百長相撲の撲滅の為には、「梨下に冠を正さず」‼️‼️
週刊誌に『疑惑』報じられるのを、抗議する前に「モンゴル会」を、解散消滅させるべきだろう
モンゴル力士に蹂躙され、乗っ取られてはいけない
暴力・八百長体質を消さない限り、相撲界に未来はない pic.twitter.com/OilO2tan2J— 蜂のムサシー2 (@bonber_2) 2017年12月1日
八百長疑惑の最中、報道陣が白鵬に自身の八百長への関与や見聞きしたことがあるか質問すると
ないとしか言えないじゃないですか
(引用元:週刊文春記事より)
この発言は、当時、明確な否定を避けたとも取られたようで、当時話題になったようです。
そして、白鵬自身も八百長疑惑を報じられたことがあったそうです。
それは、「週刊現代」が2007年6月2日号で報じたもので
週刊現代のその記事には、2006年7月の名古屋場所千秋楽で
白鵬が師匠の宮城野親方(当時、元十両・金親)の仲介のもと
朝青龍に300万円を支払うことで勝ち星を買ったと報じられました。
また記事の中では、宮城野親方と愛人女性の会話を収録した
証言テープを公開。その中で
八百長にかかった額を聞かれた宮城野親方は
「300万!」と答えていたそうです。さらに
親方が朝青龍に八百長を依頼した際
「投げられて砂がつくのはイヤだ」と言われたことなども明かしていました。
その後、この証拠テープについて相撲協会から聴取されたときに
宮城野親方は
「大量の風邪薬を飲んで意識が朦朧としていた。」
「デタラメをしゃべった」
と釈明。テープが自らのものであることは、認めていました。
最近、日馬富士事件の影響もあり、白鵬のイメージも少し下がってる印象を受けます。
八百長が実際にあったのかは、わかりませんが、証拠のテープについて
親方が自らのものであることを認め、その内容は
お決まりの「記憶にない」的発言。テープがある分、本当だったのかなと思ってしまいますね。
関連記事
⇒白鵬 愛人Mとの写真を文春に公開される! Mはモデル風モンゴル人美女だった!
⇒貴乃花親方が怪しい! 白鵬潰しが失敗 いまや腫れ物にさわるような存在に!
スポンサーリンク
白鵬はいつもサポートをしていますね。病院の診断書もなく肘にサポートしてることが、許されるのはとても不思議です。それも二重にしてるとか?本当に、守る必要がるなら、肘を守る体制で相撲を取る事でしょう。でも白鵬は、その肘をあえて使ってますよね。まるで肘で体当たりしても自分自身の肘を守ってろかのようですね。それが許されるのは、相撲協会が、八百長をしているからだとおもいます。白鵬は、相撲協会に強気に出ることが出来、相撲協会は、モンゴル力士たちの八百長を知りながら、公にできない。本気で、相撲をした力士はリンチを受け、横綱3人に囲まれて、故郷の力士たちに囲まれて、リンチを、受けたら、どんなに辛いでしょう。元気になっても、もう 二度と横綱と、本気相撲を取る事はできないでしょう。又可愛がりの目的だと思います。そんな組織を、相撲協会が許していたら、白鵬が支えてくれたと思っているようですが、実際は、白鵬によって、益々相撲が面白なくなっていることに、相撲協会は気づいて欲しい。貴乃花の活躍していたあの時代は本当に感動。多くの日本人が、元気を貰いました。そこにはスポーツ精神があったから。今はモンゴル力士に支配され操られているとしか思えませんね。
コメントありがとうございます。
北国の星 様の言霊がすごく伝わってきました。
確かに貴乃花親方が横綱だった時は、本当に相撲を見てて、ワクワクした気がします。
今後も貴重なご意見頂けると有り難いです。よろしくお願いいたします。
管理人 福助