本日、8月1日発売の『FLASH』に不倫報道で話題の議員、元SPEEDの
今井絵理子参議院議員の記事がありました。その記事のタイトルは
「今井絵理子参議院議員 肉食女子の『だめんずうぉーかー(遍歴)』」でした。
その中で今井議員の彼氏歴を画像付きで紹介したいと思います。
スポンサーリンク
今井絵理子の彼氏歴【画像付き】FLASH! 橋本健神戸市議編!
まず、今回のFLASHの記事では
今回の今井議員の不倫相手の橋本健神戸市議の内容が掲載。
冒頭で自民党職員のはこう声を上げます。
あ、やっぱりあの2人、デキてたんですね。
今井議員は
『一線は超えていません』
『略奪不倫では断じてありません』
と釈明しましたが、先週の週刊新潮で明らかになった新幹線車内での
手繋ぎ、髪を濡らしたパジャマ姿で大阪のホテルを闊歩し
一泊する姿を撮られたことへの反論としてはあまりにも説得力のないものでした。
一方の橋本議員は大阪大卒のイケメン現役歯科医。
橋本議員には、妻と2人の子どもがいます。しかし・・・・
妻子がいるのに、無類の女好きという評判です。
夜な夜な議員仲間と連れ立っては、神戸市内の高級クラブに繰り出し
女性をお持ち帰りすることも少なくありません。
同僚市議や支援者と噂をたてられたことも、1度や2度ではすみません。
(神戸市政担当記者)
橋本議員も『一貫して不貞行為はない』とコメント
だが、妻との離婚成立前にも関わらず
6月に今井議員に交際を申し込んだことは認めています。
そして記事の中にはこんな画像も掲載されていました。
これは、今井議員が昨年の参議院選挙で当選確実となり
支援者と共喜びを分かち合っているところで
今井議員の右隣のモザイクがかかっている子が、今井議員の息子で
そして2人を見つめる橋本議員がそこには写っていました。
スポンサーリンク
今井絵理子の彼氏歴【画像付き】FLASHが明かす『だめんずうぉーかー』!
ここから記事では、今井議員の彼氏遍歴を振り返ります。
まず最初のお相手はこちら
「自分の知らない世界に飛び込んでみると、発見や喜びがあるもの。バイトも一緒だよ。」と語るのは #175R の #SHOGO さん。新しいコトを始めるのに躊躇する人は、まずはバイト探ししてみるってのはどう?https://t.co/W9ZpVzWFia#イナゴライダー pic.twitter.com/a1OfcMQEEg
— アルキタ学生応援ナビ編集室 (@ArktGakusei) 2017年5月29日
ロックバンド『175R』でボーカルを務めるSHOGOさん(37歳)でした。
04年に2人はできちゃった婚で長男を出産しますが、07年に離婚
離婚の2ヵ月後には、SHOGOさんはグラドルとの熱愛が報道され
今井議員は捨てられた格好となりました。
シングルマザーとなった今井議員は
2016年2月には、FLASHが事実婚と報じたA氏と暮らすようになったそうです。
しかし今井議員と中学生時代の同級生だった彼は、
風営法と児童福祉法違反による逮捕歴があったそうで
経営を譲渡そた店での事件で、不起訴になったとはいえ、
穏やかな話ではないですね。
そして、そのAさんと今井議員のツーショットがこちら
この画像は体育の授業でサッカーに励む長男を
仲良く見守るA氏と今井議員の姿だそうです。
今井絵理子 肉食の性! A氏に直撃インタビュー!
そして、FLASH記者はA氏を直撃します。
(記者)今井氏と別れたのは昨年末?
(A氏)12月の中旬に別れました。
(記者)別れ話を切り出したのは?
(A氏)どちらから、ということではなく、今井さんが選挙に
出ることになった頃から生活が合わなくなった。当選後、彼女は講演や
応援に呼ばれるようになり、全国を飛び回ってましたから
(記者)昨年末に別れたなら、橋本議員と出会った後だが
(A氏)橋本さんのことは報道で初めて知りました。
時期が重なっていますが、自分以外の男の影は感じませんでした。
彼女は参院選前から、自分とは縁遠い偉い人たちと付き合うようになって
スケジュールも知らなかったので・・・・
とA氏は語っていました。
今井議員の肉食ぶりは、すでにSPEED時代に片鱗が垣間見えていたそうで
彼女は10代の頃、
『2、3回も結婚すれば落ち着くかな』なんて言っていましたよ
(芸能関係者)
今井議員の自宅は、永田町から車で1時間はかかる東京郊外
しかし、本人は国会近くのマンションに住み、聴覚障がいのある長男の面倒は
彼女の両親が見ているそうです。
にも関わらず、妻子持ちの男に夢中に・・・・・
ここでFLASH記者が今井議員の母親を直撃。
すると母親は
皆様にご迷惑をおかけして、お騒がせして本当に申し訳ないです。
と謝罪したそうです。
今回の騒動のことについて尋ねると
あの子も年ですから・・・・まかせています
と答えたそうです。
スポンサーリンク
この記事へのコメントはありません。