2月23日、放送の「爆報!THEフライデー」に、1980年代に歌手として活躍したカルロス・トシキさんが出演されるそうです。
そこで、一足先に、カルロスさんの現在を調べてみると、現在は、ブラジルに戻り
意外な仕事に就いていることがわかりました。そんなカルロスさんについて、現在の写真も
交えながら紹介していきたいと思います!
スポンサーリンク
カルロストシキといえば「君は1000%」! 動画あり!
1980年代に第2期オメガドライブのリードボーカルとしてデビューを果たし
一躍スターとなったカルロス・トシキさん
その透き通る、歌声と甘いマスクで女性からの支持を集めました。
そんなカルロスさんの代表曲といえば、こちら!
「君は1000%」
世代でない方もこの曲は、聞いたことがあるかもしれませんね。
私も、正直、世代ではないので、カルロスさんの名前を聞いたときは
誰か分かりませんでしたが、この曲は聞いたことがありました。
そんなカルロスさんですが
80年代はヒット曲にも恵まれ、テレビにもたくさん出演しました。
しかし90年代に入り、徐々にテレビから姿を消し
現在は。音楽とかけ離れた生活をしていることがわかりました。
カルロストシキ 現在はブラジルに帰国 ニンニク100%になっていた!
カルロスさんは、椎間板ヘルニアになったこともあり
35歳の時に、芸能界を引退
ブラジルに帰国し、治療をすることに
なんとなく、日本の方が、治療技術は高いような気もしますが
きっと、ブラジルに帰りたいという気持ちが強くなったのかもしれませんね。
ブラジルに戻ると、カルロスさんは
両親が経営するレストランで働くことに
しかし、経済が不安定なブラジルで
飲食店を長く経営するというのは、とても難しいそうで
カルロスさんも、ずっと続けようと思っていなかったそうです。
そんな中、カルロスさんの人生を変える運命の出会いをします。
そんな時に出会ったのが、種球(野菜などの苗)生産会社
迷わず、やりたい、これで勝負したいと心に感じたそうです。
そして、カルロスさんは、その会社に勤め始めます。
↑実際にカルロスさんが勤めている会社です。
日本からブラジルに帰国したカルロスさんは
「ブラジルのニンニクは不味い」と常々思っていたそうで
カルロスさんは、ニンニクの苗を開発することになります。
ブラジルの料理には、ニンニクは欠かせない食材の一つなんだそうですが
本来、寒い場所で育つニンニクは、ブラジルでは、育ちにくい食物でした。
そんな中で、カルロスさんは、見事
暖かい環境でも育つ、ニンニクの苗の開発に成功
しかし、この出来では、他の会社に真似されてしまうと思った
カルロスさんは
47歳の時(テレビによっては49歳と紹介されていました)に
ブラジルの国立大学に通い、バイオテクノロジーを学びます。
日中は仕事、夜は大学で勉強と忙しい日々を送りました。
そんな努力が実り
現在ではカルロスさんの務める会社が
ブラジルのニンニク苗のほぼ100%をシェア
53歳になった今は、ニンニク開発部門の
総責任者を任せられており
ブラジルの最も偉大なニンニクのスペシャリストにもカルロスさんは選出され
ブラジル国内では
『ニンニク=カルロスさん』
といったイメージが出来上がっているようです。
スポンサーリンク
カルロストシキ 現在の写真を入手!
そんなカルロス・トシキさんの現在の写真がこちら!
風邪は良くなってます😊🙏。 pic.twitter.com/T0N4c0fPcJ
— Carlos Toshiki (@Chuckybaby1986) 2018年3月16日
当たり前ですが、けっこう歳をとりましたね!
カルロスさんは、昨年20年ぶりに日本に来日し、ライブを行なったそうです。
その様子がテレビで流れていましたが
歌声は変わらず、美声をトドロかせていました。
今年の2月から3月上旬にかけても来日したようで
カルロス・トシキ & B-EDGE
apão Turnê 2018 Shooting Live
カルロス・トシキ
B-EDGE:ウォーネル・ジョーンズ (b,vo)、後藤輝夫 (ts,ss,fl,perc)、マーティー・ブレイシー (ds,cho)、羽仁知治 (p,key)、西山“HANK”史翁 (g)
Sup Member: 和田春彦(Key)和 悠美(Cho)
2018/03/08 SHIBUYA CLUB QUATTRO pic.twitter.com/EZx84G5dYh— Carlos Toshiki (@Chuckybaby1986) 2018年3月10日
ライブの様子をツイッターで報告していました。
そして、この来日中に「爆報!THEフライデー」の収録に望んだようで
番組では、女優の水野真紀さんと、共演しているようです。
カルロスさんは、ブラジルでニンニク
日本で歌
これを両立できたら、一番良いと話していました。
まさに想い通りになっているといった感じでしょうか
これからも、カルロスさんを応援していきたいと思います!
最後までお読み頂きありがとうございました。
スポンサーリンク
この記事へのコメントはありません。